
歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」公演 F.チレア作曲
市川オペラ振興会が、22年前に日本人による初演し好評を得た作品を
今回は、イタリアより、ピサ・ヴェルデイ歌劇場芸術監督である
バリトン歌手マルチェッロ・リッピ氏を、ミショネ役 (5日に出演) に迎え、
装いも新たにお送りいたします。
プロデュース 木村珠美 ゲスト マルチェッロ・リッピ
指揮 吉田裕史 演出 奥村啓吾
配役 10月4日(土) 10月5日(日)
アドリアーナ・ルクヴルール 山崎小桃 木村珠美
マウリーツィオ 太田 実 星 洋二
ブイヨン侯爵 追分 基 渡部成哉
ブイヨン侯爵夫人 巖淵真理 岩森美里
ミショネ 門倉光太郎 マルチェッロ・リッピ
シャズィユ僧院長 岡村北斗 岡村北斗
ジュヴノー 矢澤知嘉子 成澤香奈
ダンジュビル 織田麻美 清田真理子
ポワソン 島津 勲 島津 勲
キノ― 五島伝明 多田康芳
小間使い 公文満子 公文満子
オーケストラ 市川オペラ管弦楽団 合唱 市川オペ合唱団 バレエ すみれバレエクラシック
2014年10月4日(土) 5日(日) 両日 午後4時開場 午後4時30分開演
全席自由席 7500円
チケットお取り扱い
チケットぴあ 0570-02-9999 市川市文化会館 047-379-5111
Read More
オペラ「アドリアーナ・ルクヴルール」
公演日:2014年10月4日(土)5日(日)
会場:市川市文化会館 小ホール
(原語上演・字幕付き)
プロデュース:木村珠美(市川オペラ振興会理事長)
指揮:吉田裕史(市川オペラ振興会音楽監督・ボローニャ歌劇場フィルハーモニー芸術監督)
演出:奥村啓吾(イタリアの様々な歌劇場で、演出部として研鑽を積む)
◆オーディション日時:2014年5月17日(土)17:00~
◆会場:市川公民館
◆募集役柄:全役
◆応募締切:2014年 5月12日(月)必着
◆オーディション参加料:10000円
※オーディションピアニストは、参加者自身で同伴して下さい。
・チケットノルマ有(チケット1枚につき 7500円相当)
※オーディションの結果、希望役以外の役柄に変更をお願いすることがあります。
◆お問い合わせ・応募方法は、名前、住所、電話番号、メールアドレスをご記入の上、
下記アドレス、又は、市川オペラ振興会ホームページ
Contact(お問い合わせ)より、市川オペラ振興会宛にお申込み下さい。
e‐mail:ichikawaopera@yahoo.co.jp
ホームページ http://usr00628.ifn-server.jp/
★オペラ『アドリアーナ・ルクヴルール』の合唱、
または、スタッフとして、現場の勉強をしてみたい方も合せて募集致します。
Read More
市川オペラ振興会の音楽監督である
指揮者の吉田裕史氏が、イタリアのマントバ歌劇場の音楽監督を経て、
この度、イタリアのボローニャ歌劇場フィルハーモニー芸術監督に、就任いたしました。
Read More
市川オペラ振興会2014年2月写真展&理事長木村珠美ソロコンサートが、
日本アートギャラリーにて、好評のうちに終了いたしました。この企画は、
今年で3年となりました。多くの皆様には、ご来場ありがとうございました。
Read More
謹賀新年
新しい年を迎え皆様のご健康と、ご多幸をお祈り申し上げます。
市川オペラ振興会は、今年もオペラ・コンサートを公演させていただきます。
皆様のあたたかいご支援を賜りますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
市川オペラ振興会
Read More
ヴェルディ生誕200年記念・イタリア ガラ公演が
おかげをもちまして、好評のうちに終了いたしました。
ありがとうございました。 市川オペラ振興会

Read More

市川オペラ振興会が、この秋に贈る
ヴェルディ生誕200年記念・イタリア ガラ公演
10月27日(日)午後3時開演 午後2時30分開場
チケット販売 市川文化会館 ℡047-379-5111
全席自由 5000円
どうぞ、ご高覧下さい。
Read More
秋風のさわやかな季節になってまいりました。
市川オペラ振興会では、今秋10月27日(日曜日)に
イタリアの歌劇場のトップ奏者を招き、ヴェルデイのオペラ(椿姫・リゴレット・他)
カンツォーネ等、イタリアの歌の数々をお届けいたします。
<h3>『ヴェルデイ生誕200年記念・イタリア ガラ公演』</h3>
市川市文化会館小ホール
2013年10月27日(日)
開演 午後3:00 開場 午後2:30
全席自由 ¥5.000
Read More